linux

プロセス名からプロセスをkill

プロセスをkillするのに、プロセス番号ではなくプロセス名を指定する方法はないんか? と探していて、便利コマンドに出会いました。 Linux コマンド 勉強中 - pkill プロセス名、プロセスの属性を指定してシグナルを送信する・プロセスを停止する 例えばこの…

特定のディレクトリ以下のファイルを対象に文字列置換【find編】

こちらの記事にフィードバック頂きまして、「findコマンド使ってもできますよ!」とのこと。 $ find . ! -name '*\.log' | xargs grep -l str_before | xargs sed -i 's/str_before/str_after/g' # 置換不要なログファイル等を除外 # 残りのファイルについて…

Railsのログ監視&デバッグをcoLinuxで行う

ログの監視 Windowsでrails開発していた頃は、デバッグ方法の一つとしてコマンドプロンプト×pメソッドを利用していました。 が、coLinux開発だとコンソールには何も表示されない! => 嘘。これは -d オプションで立ち上げた場合でした。 いちいちログファイ…

特定のディレクトリ以下のファイルを対象に文字列置換

railsアプリ内のある文字列を一気に置換したかったので、アプリのルートディレクトリで次のコマンドを実行しました。 $ grep -lr str_before ./ | grep -v '\.log' | xargs sed -i 's/str_before/str_after/g' # 置換前の文字列を含むファイルをすべて表示 #…

rakeが終了したらビープ音で知らせる

rake走らせて別の作業をしていると、終了したことに気づかず十数分放置・・・みないなことがよくあるので、rakeの終了をビープ音で知らせてくれるシェルスクリプトを書きました。 【環境】 railsアプリ:: /home/admin/apps/hoge 【スクリプト】 /home/admi…

coLinux起動と同時にシェルスクリプトを実行する

coLinuxログイン後、railsアプリのWEBrickを自動起動する - L’Isle joyeuseの記事について、 「コマンド打たずに自動起動させる方法もありますよ!」とレスポンスを頂きましたので、調べてみました。 【環境】 自動起動させるスクリプト:: /home/admin/rub…

OS---WindowsとLinux

『OS(Operating System)』とは OSコンピュータにおいて、ハードウェアを抽象化したインターフェースを提供する基本ソフトウェア。メモリ・ディスク管理・入出力機能等、多くのアプリケーションソフトウェアが必要とする機能を提供し、コンピュータのシステ…

coLinuxログイン後、railsアプリのWEBrickを自動起動する

生粋のWindowsユーザだった私ですが、最近coLinuxを導入し、rails開発をそちらに移行しようと考えています。 そこで、開発中のrailsアプリでWEBrickを起動するシェルスクリプトを書いてみました。 【環境】 railsアプリ:: /home/admin/apps/hoge coLinuxロ…