2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

HTMLタグ周りのヘルパーメソッド

HTMLタグだけエスケープしないヘルパーメソッド railsではよく、XSS攻撃対策としてhメソッドを使いますが、はてダのようにHTMLタグをタグとして認識させたい場合、hメソッドは使えません。 HTMLタグだけタグとして認識させ、その他の危険要素はエスケープで…

【Rails:3】データベースとモデル

データベースとモデル リレーショナルデータベース データベース モデルオブジェクト レコード(行) ひとつのデータ フィールド(列) データの属性 テーブル レコード×フィールドの集合 ORM(Object-Relational Mapping)データベースのレコードとオブジェ…

【Rails:2】コントローラとビュー

HTTPの基礎 HTTP::ブラウザとサーバが情報を送受信するための通信手段 リクエスト(ブラウザがサーバに送る要求) GET /ctr_name/index HTTP/1.1 (以下、ブラウザとサーバに関する情報=HTTPヘッダ) … … レスポンス(サーバがブラウザに返す応答) HTTP/…

【Rails:1】Ruby on Railsの概要と導入

Ruby on Railsについて 『Ruby on Rails』とはRubyでWEBアプリケーションを開発するためのフレームワークのひとつ。デンマーク人のプログラマ、David Heinemeier Hansson(デビット・ハイネマイヤ・ハンソン)氏がオープンソースソフトウェアとして開発しま…

rakeが終了したらビープ音で知らせる

rake走らせて別の作業をしていると、終了したことに気づかず十数分放置・・・みないなことがよくあるので、rakeの終了をビープ音で知らせてくれるシェルスクリプトを書きました。 【環境】 railsアプリ:: /home/admin/apps/hoge 【スクリプト】 /home/admi…

windowsXPでフォルダを開くとき、常にツリー表示する

フォルダをショートカットリンクから開いたりするとツリー表示にならなくて、毎回【表示】⇒【エクスプローラバー】⇒【フォルダ】するの面倒・・・。 と思っていたら、ちゃんと方法がありました。 エクスプローラバーでフォルダのツリー表示をいつも利用する…

coLinux起動と同時にシェルスクリプトを実行する

coLinuxログイン後、railsアプリのWEBrickを自動起動する - L’Isle joyeuseの記事について、 「コマンド打たずに自動起動させる方法もありますよ!」とレスポンスを頂きましたので、調べてみました。 【環境】 自動起動させるスクリプト:: /home/admin/rub…

IEにおけるJPEG画像のMIMEタイプ

railsでJPEG形式の画像アップロード機能を実装したところ、FirefoxやChromeでは問題なく動作したのですが、IEだと『画像形式がJPEGではない』と認識されてしまいました。 原因は以下でした。 IEでは、JPEG画像のMIMEタイプは image/pjpeg となる プログレッ…