2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ERBでcase文を使うとsyntax errorになる問題

railsのビューで <% case params[:action] %> <% when 'hoge' %> ほげ <% when 'fuga' %> ふが <% end %> としたら、"syntax error, unexpected tIDENTIFIER, expecting kWHEN" というエラーが出ました。 次のように書かなければならないようです。 <% case …

特定のディレクトリ以下のファイルを対象に文字列置換【find編】

こちらの記事にフィードバック頂きまして、「findコマンド使ってもできますよ!」とのこと。 $ find . ! -name '*\.log' | xargs grep -l str_before | xargs sed -i 's/str_before/str_after/g' # 置換不要なログファイル等を除外 # 残りのファイルについて…

Railsのログ監視&デバッグをcoLinuxで行う

ログの監視 Windowsでrails開発していた頃は、デバッグ方法の一つとしてコマンドプロンプト×pメソッドを利用していました。 が、coLinux開発だとコンソールには何も表示されない! => 嘘。これは -d オプションで立ち上げた場合でした。 いちいちログファイ…

特定のディレクトリ以下のファイルを対象に文字列置換

railsアプリ内のある文字列を一気に置換したかったので、アプリのルートディレクトリで次のコマンドを実行しました。 $ grep -lr str_before ./ | grep -v '\.log' | xargs sed -i 's/str_before/str_after/g' # 置換前の文字列を含むファイルをすべて表示 #…

【Rails:6】コントローラとビュー(応用編)

セッション セッションあるユーザからのリクエストを、他ユーザのものと区別するための接続情報。通常サーバは、複数のリクエストを受け取ったとき、すべて独立したものと見なします。ユーザのログイン状態を保持したい場合などは、ユーザとサーバの接続状態…

【Rails:7】データベースとモデル(応用編)

リレーションシップ リレーションシップテーブルとテーブルの関連のこと。 外部キー別のテーブルの主キーを参照するフィールド。 参照先テーブル(entries) id(主キー) title 1 8/1の日記 2 8/2の日記 3 8/3の日記 参照元テーブル(comments) id entry_i…

【Rails:8】セキュリティとAjax

セキュリティ SQLインジェクションWEBアプリケーションに対して、不正にデータを操作したり、任意のSQL文を実行させてしまうような攻撃。 危険な式次のように、変数を直接SQL文に埋め込むコードは危険です。 # params[:owner_name] = "hoge" のとき Mail.fin…

Hpricotを使って、文字列に含まれるHTMLタグを取得

先輩にHpricotというライブラリを教えて頂いたので、これを使ったモジュールを作ってみました。 やりたいこと 特定のタグ以外は非推奨タグとする 文字列strに含まれるHTMLタグを調べる 非推奨タグが含まれていたら、その部分(開始タグ〜終了タグの文字列)…

【Rails:4】MVCの連携

フォームとモデル フォームとモデルの連携レコード(モデル)⇔コントローラ⇔フォーム(ビュー) フォームの作成(ビュー) <% form_for :mdlname, @objname, :url => {:action => actname, :id => @objname}, :html => {:class => 'formname'} do |form| %> …

【Rails:5】テスト

テストとは テストアプリケーション開発において、ソフトウェアが正しく機能するかどうか調べる作業。テストスクリプトには、仕様書/設計書としての役割もあります。railsではテストが重視されており、テストに必要な機能が用意されています。 単体テスト(t…